2012年6月11日月曜日

ドラゴンボールZまで(アニメ版)で考えて下さい(映画あり) ドラゴンボールのキャ...

ドラゴンボールZまで(アニメ版)で考えて下さい(映画あり)



ドラゴンボールのキャラより強いキャラって存在するんですか?




いろいろ言われてるけど悟空&悟飯は当然としてチャオズ、ヤジロベーまたは初代ピッコロに勝てるのって1握りなような気がします。



雑魚扱いの飲茶はアニメ版では原作と違って桁違いの強さですし 勝てそうなキャラいたら強さを説明して下さい また、ドラゴンボールのキャラが1番と思う人は同じく理由とそのキャラを





2 ドラゴンボール改は規制やカットで見る気なくなった人はいますか?



規制のせいでクリリンがフリーザに刺されたシーンが改ではすぐに水になげられ血も少なかったです



Z版は刺したあとクリリンの痛がる場面や揺さぶって大量出血の場面はありました 吐血もありましたが改ではカット





そこまでカットする必要があったんですか?

ラディッツやベジータも同様です



まぁ御時世なら仕方ないです



改とZならどっち好き??







アラレちゃんです。げんこつで地球を割りました。








ドラゴンボールの作品(キャラ)と比べて他の作品(キャラ)が勝てるかということですか?

ドラゴンボール最強キャラの超4ゴジータに確実に勝てるキャラはいっぱいいます。

超4ゴジータに確実に勝てるキャラ

【名前】ラ=グース

【属性】意思を持った空間(創造神との説もあり)

【大きさ】複数の惑星間にまたがるくらい

【攻撃力】空間の振動で物体を崩壊消滅させる。近ければ近いほど威力は上がり、体内に侵入した80億の仏の軍団は、 全員の力を結集させてバリアを張っていたにもかかわらず、長・羅王を除いて完全消滅。 テレポーテーションで難を逃れた羅王ですら粉々になり再生に20年の時を要した。 攻撃範囲はさほど広くなく太陽系一つを飲み込む程度だが、物質だけでなく空間ごと 消し去る力がある。プロセスは不明だが今まで宇宙のかなり広範囲を消してきたらしい。 ラ=グースの細胞一つでも支配した空間内では、時間も物理法則も物質も何でも自由にできるのでそれと同じ力はあるはず。

【防御力】非常に高い空間支配能力を持っているため手出しすること自体が非常に困難。『虚無戦史MIROKU』の主人公無幻美勒は先祖である美勒王の力を取り戻し、空間支配で 前述のラ=グース細胞を消し去った。その美勒王に近い力を持っているものが多数 いるであろう80億の仏の軍団でもラ=グース本体はどうにもならなかった。

【素早さ】別の宇宙に移動してきているのでワープは使える模様。(描写あり)反応速度は不明、上記のラ・オウを含む80億の仏の軍団が手も足も出なかったので 光速~超光速はあるか?

【特殊能力】空間支配による任意全能。支配範囲が多元宇宙。

【長所】とにかく難攻不落である点。作者がオチをつけられなかった(倒し方を思いつかなかった)点。

【短所】気が長い。数千年間何もしないで眠りについたり平気でする。 一応、中心部の空間を固定して許容量以上のエネルギーを送りこめば倒せるという弱点もあるらしい。

【備考】物語が完結したら弱体化するかも(w



全ジャンル作品最強議論

http://www41.atwiki.jp/goronka/pages/11.html



yaminoteioubrozarlさん

ドラゴンボールのキャラは銀河系破壊クラスまでしか行かないよ

追記

yaminoteioubrozarlさん

たとえ宇宙を破壊出来たとしても宇宙以上の存在なんてたくさんいます。

追記2

yaminoteioubrozarlさん

どんだけドラゴンボールを最強にしたいんだよ

時間無視が出来ない時点で勝てないから



あと質問2に回答しますがやっぱりZが良いですね



yaminoteioubrozarlさん

時間無視・宇宙破壊が出来るとしても全知全能キャラには絶対に勝てません

あなたが妄想を書いているからです



もうこれ以上は書きません







残酷描写を削除した分だけ、絵の方も完全デジタル化してくれたら良かったんですがね。少し残念です。



先に書き込まれているyaminoteiouさんの情報と

最強漫画(アニメ)作品決定戦(2ch)を元にして

DB精鋭キャラをAからJランクで格付けした場合、



Bクラス「星雲破壊超光速宇宙戦闘級」の中でもトップクラスでしょう。



ちなみにその上は、Aクラス「多元宇宙支配全知全能級」なので無理です。



しかしスーパーサイヤ人(超2・伝説以上)、魔人ブウ、一星龍の進化速度を考えれば最強になれる希望は大いに持てます。







私も質問者さんと同じく、DBが最強だと思います。DBキャラのパワー、スピード、特殊能力のデータを挙げると



[パワー]

・フリーザ(最終形態)

デスビームで光速。MAX50%では指二本の力だけで大地や海もろともナメック星を真っ二つに切断する

・ブロリー

初回映画冒頭でいきなり銀河丸ごと一つを一瞬で破壊する(しかもまだ伝説のSSJ覚醒前)

・魔人ブウ(悟飯吸収)

アニメ版で空間と次元を破壊し宇宙全てを消滅しようとした

・セル(復活後)

フルパワーでは太陽系すべてを破壊できる

・ルシフェルの宝石

太陽を破壊する

・邪悪龍

全宇宙を消滅させる





[スピード]

セル、ブウ編辺りからは光速の域を超える。これを示す目立った描写や台詞は無いが「蛇の道」で例えると解りやすい。蛇の道の片道は100万km。ラディッツ戦後の悟空は片道半年もかかったが、界王星の10倍の重力での修行後は約二日。前回のおよそ1/90の時間で移動する。それを踏まえるとその後の100倍重力の修行後は単純計算でも100万kmを移動に30分もかからないことになる。DBの世界では戦闘力が上がればその分スピードが上がるという設定があるため、それこそその後SSJに覚醒し幾度と修行を重ね、セル、ブウ編でSSJ3になる頃には蛇の道片道1秒もかからないと考えられる。光速が秒速30万kmなのでこの域を超す。(ちなみにDBでは特殊相対性理論は存在しない。根拠はDBで宇宙船で移動する際(ベジータ、ナッパ来襲時やナメック星へ出発時など)に船内の時間と地上の時間が並行に流れてるため)例えスピードが追いつかずとも悟空はフリーザのデスビーム(光速)をなんなくかわしてるため光速の攻撃もかわすことは可能



・ミスターポポ

雷以上のスピードで動ける

・悟空

フリーザ戦で金縛りから爆発の光よりも速い超スピードで脱出する



[特殊能力]

・悟空

瞬間移動により何百万光年の距離も一瞬で移動する。なので例え相手が光速の何兆倍かそれ以上のスピードで動こうが追いつけることになる

・悟空含む諸Z戦士達

相手の攻撃を目で追うのではなく、気を探ることで追うためによりどんなに速く動いたり攻撃しても瞬時に相手を読み取る。第六感のようなものだから五感が使えなくても相手が読める

・フリーザ、セル、ブロリーなど

宇宙空間でも生存可能

・兎人参化

触れる者全てを人参に変える

・アックマン

アクマイト光線で僅かでも悪の心を持っている者を爆死させる

・ガーリックJr

不老不死。どんな人間も飲み込むブラックホール、デッドゾーンを発生させ飲み込まれた者は暗闇のみの世界に永遠に封印される。脱出は不可能

・人造人間19、20号、超17号

相手のエネルギーを吸い取り自分の物にできる

・人造人間16、17、18号、超17号

スタミナ無限

・人造人間13、14、15号

相手の肉体をコンピューターで瞬時に解析し敵の行動パターンを全て読み取る

・グルド

時間静止能力

・ギニュー

相手と自分の肉体を強さ、体格を無視して取り換えられる

・ボージャック一味

超能力で結界を作って敵の動きを完全に封じ、力を奪う

・ダーブラ

唾でどんな人間でも石化する。また、高位の魔術も使用可能

・魔人ブウ

無限のスタミナ、再生能力を誇る。そのため物理攻撃はほとんど通用しない。魔法でどんな戦士もお菓子に変えて食べる。相手の全ての技や能力もコピーする。たぶんこの調子なら霊力系や全能キャラの能力もコピーしてしまう恐れも。またあらゆる戦士を体内に吸収も可能で吸収した場合その戦士の持つ技や能力だけでなくパワーまでも自分に加算してしまう

・四星龍

体温を太陽と同じ温度にできる

・三星龍

冷凍光線でどんな物も凍らせる

・バビディ

悪の心の者を洗脳する。純粋な善の心でないと戦えない

・ジャネンバ

空間攻撃可能。また、結界を張り、中の人間を一切行動不能にする

・ヒルデガーン

実体がなく、どんな攻撃も届かない

・ハッチヒャック

幽霊戦士を半無限に生み出し、猛毒デストロンガスでどんなに強大な力の戦士でも3日以内に死なせる

・リルド将軍

どんな人間も金属に変える

・メタルクウラ

無限のスタミナと再生能力を持つ。しかも再生されるたびに戦闘力が遥かに増す。悟空と同じ瞬間移動も使用可能。また数万人以上の数に量産可能





などです

私の意見はGTのゴジータ4が最強だと思います





改とZならZですが改も好きですよ。カットされた分は残念ですが、その分スピーディに物語が進んでいるためその意味では改の方が観やすいです



↑↓の方へ最後に一言

だから私のが妄想ならあなたのも妄想。DBにも神以上は腐るほどいます。アニメで設定がちがいすぎるからDBキャラに全能が通じるとは限らない。↓はDBの神は神龍みたいな全能に近い存在をつくりだしているので低能とは言えません。私のコピペうざいですか?それは良かった。本望です。ならこれからもこの調子でコピペ頑張ります





補足へ

ブロリーはスタッフ発言を鵜呑みにするなら単体最強。公式のみなら悟飯SSJ2以上(DVD10巻付録キャラクターアルバムにて記載)です







人間サイズでパワーだけの勝負ならDBキャラは最強クラスだけどまともな勝負なら他作品には宇宙を創った宇宙よりでかい全能神とか意思を持った空間とか創生王とか趣味が殺人の外科医とかいっぱいいるからDBキャラは中堅クラスだな



改とZなら改かな

サクサク進んでるから飽きる事もないし。

まぁ原作が1番なんだけど。

悟空とピッコロが免許取りに行く話はカットされそうだから残念w







>ドラゴンボールのキャラより強いキャラって存在するんですか?

特殊能力ありなら星の数ほどいます。特殊能力なしで勝てるのもけっこーいますよ、イデオン聖闘士星矢とか。



> ドラゴンボール改は規制やカットで見る気なくなった人はいますか?

改ははなから見てません



>改とZならどっち好き??

まあZですけど、映画以外は原作みますね。引き延ばしが嫌ですけどカットしすぎるのも嫌



追記

DBのどこが銀河破壊なんですか?

ブロリーは一撃じゃなくて何年かかけて銀河を破壊しつくしたんですよ。

あと純粋ブウが悟空たちでは対応できないでかさのエネルギー弾を地球に撃ちました・・・

意味わかりますか?壊れたのは地球だけなんです。

それとDBの世界の神は低脳すぎるだけです、能力から言って大界王神ですら涼宮ハルヒの足元に及びません。

あとそのコピペ正直うざったいです、リンクで済む話じゃないですか。







絶対Zです。

改は、クズです。







改とZだったらZの方が好きです。

改は声優さんが変わっていたりで

慣れないというか違和感を感じてしまいます><



ただやっぱりアニメは原作とセリフや行動が違うと

「あっここ違うし」て思ったり引き延ばしがあるので

漫画で正しくスピーディーに

ドラゴンボールの世界を楽しむのが一番です^^

でも改も観てますよ♪



改から観始めた現代のちびっこも多いので

子どもも楽しめるレベルまで

残酷なシーンをカットする必要があったのだと思います。



他の漫画にも強いキャラクターはたくさんいますよね。

ドラゴンボールのZ戦士みんなが

それらより強いとは言い切れないのでは?



ワンピースのキャラとか

悪魔の実の能力使われたら

ヤムチャあたりは危ないのでは。



ドラゴンボールファンとしては

Z戦士が最強だ!!

と言い張りたいところですがね^^;



でも悟空が宇宙一という事実は譲れません。







改とZならどっちかといえばZですが



今見直すと良く子供のころこれを見ていたと思います



ぜんぜん先に進まないのでいらいらします



ワンピースのアニメって効果音がドラゴンボールと一緒で少し古く感じます



ドラゴンボールのキャラより強いのはいないでしょう



飛べますしね、Z戦士より強いのはいません一番弱く感じるヤムチャでもセルジュニアの攻撃食らって



原型が残っていましたから。



フリーザ以上になると星を壊せますからね



ぼくはドラゴンボール最強だと思います







アニメは引き延ばしがありあまり好きではありません・・・

ドラゴンボールを楽しむなら原作の漫画が一番だと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿